一覧画面の呼び出し
目次
メニュー画面より、[一覧]画面を呼び出します。
1.読み込むデータを選択します
2.フィルター機能が自動で起動します
フィルター機能を利用して、絞り込んだ状態で表示するには、式を設定し[実行]ボタンを押します。
フィルターをかけずに全件での表示を行う場合にはツールバーの[全件表示]ボタンを押します。
ボタン名 機能
全件表示 フィルターをかけずに全件を読み込みます。
グループ追加 条件式のグループを追加します。
フィルターセット 条件式の保存機能です。
※端末への負荷を考慮し、「3万件」を超えるデータは、3万件までしか表示されません。
3.一覧画面が表示されます